札幌良家(サッポロヨイエ) 2000万円台で憧れの家 » 札幌市各区の住みやすさ » 西区

西区

札幌市のエリア別に住みやすさをまとめています。このページでは札幌市で2番目に広い面積を持ち、木工・鉄工業も盛んな「西区」の子育て環境、治安、交通の便、買い物スポットなどについて掲載しています。札幌市への移住や住宅購入・建築を検討中の方はぜひ参考にしてください。

子育て環境

札幌市西区の子育て・教育施設(保育園、幼稚園、小学校)の充実度についてみていきましょう。

西区には保育所・小規模保育事業・認定こども園・家庭的保育事業が合わせて61施設、市立幼稚園が1ヶ所あります。

参考:https://kosodate.city.sapporo.jp/cgi-bin/recruit.php/1/list

また西区内22か所で「子育てサロン」を開いています。保育園等に預けず家で過ごす場合なども「孤育て」にならないように、サロンで交流や遊び、相談をするとよいでしょう。

札幌市の提供している子育て応援総合サイト「さっぽろ子育て情報サイト」は認定こども園や保育園、幼稚園の入園申し込みについての情報や、病院・救急情報、子育て・子どもに関するイベント、出産や子どもにまつわる支援金、おでかけ先情報などをまとめて見ることができ、便利です。

参考:https://kosodate.city.sapporo.jp/index.html

小学校は市立小学校が西区内に20校ありますので、住宅を建てたけれど通える小学校が無い、という心配は無いでしょう。児童会館・児童クラブ等も21か所となっています。

学校と児童会館・児童クラブが離れている場合もありますので、住所等で確認しましょう。(2022年1月11日調査時点)

参考:https://www.city.sapporo.jp/kodomo/ikusei/l02_1.html#nishi

民間で運営している児童育成会も4か所あります。民間児童育成会ではそれぞれに運営方針や係分担の負担量が違っていますから、ホームページや見学で家庭の状況や子どもの性格に合っている会を選ぶとよいでしょう。

参考:https://www.city.sapporo.jp/kodomo/ikusei/l02_3.html#nishi

治安情報

西区の治安状況

人口217,094人(2021年12月1日時点)の西区における刑法犯認知件数は615件(2021年11月末時点)です。前年と比べ66件減少しています。

参考:https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku70nishi.html

参考:https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/index.html

参照元:札幌市住民基本台帳人口 2017~2021【PDF】(https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/juuki2017-2021.pdf)

西区の予想される地震被害について

西区は札幌市内でも地盤が強い地域で地震でも揺れにくいと言われています。が、札幌市が発表している液状化危険度図を見ると、西区の市街地に地震の際の液状化の危険度が高い地域もあります。

家を建てる際にはハザードマップを確認し、ハウスビルダーや地盤の専門家に相談してみるとよいでしょう。

参考:https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/ekijyoka_nte.pdf

参考:https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/ekijyoka_ntw.pdf

交通事情

鉄道

西区市街地内にはJR北海道の「函館本線」「札沼線(学園都市線)」また札幌市営地下鉄「東西線」が走っています。

バス

二十四軒バスターミナル・琴似バスターミナル・発寒南バスターミナル・宮の沢バスターミナルを核としてJR北海道バス、北海道中央バス、札幌ばんけい3社の路線バス網が展開されています。

また宮の沢駅-新千歳空港間を空港連絡バスが走っています。

公園・買い物

五天山公園

五天山公園は採石場跡地に造成した24.7ヘクタールの広さを持つ公園です。

環境学習館、水車小屋、ホタルの小川、テニスコート、パークゴルフ場、炊事広場、球技広場、芝生広場、花園の丘、コンビ遊具やクライミングなども楽しめる子どもの遊び広場などがあり、積雪期には歩くスキーコースも常設されます。

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/五天山公園

宮丘公園

昭和57年に策定された、札幌の街を自然の森や山人工の丘陵地でぐるりと取り囲む「環状グリーンベルト構想」の一角をになう32.8ヘクタールの広さを誇る自然豊かな公園です。展望台からは手稲地区や石狩湾から東の市街地にかけて180度のパノラマ景色を楽しむことができます。
春には、自然観察会を行うなど、自然や生き物についてふれあう、学ぶこともできる公園です。

参考:http://www.nankoen.co.jp/gmpmg/miyanooka/park/

イオンモール札幌発寒

食料品や衣料雑貨をあつかうイオン札幌発寒店と約150の専門店テナントが出店しているショッピングモールです。日々の食材や暮らしに必要な品の買い物がしやすく便利です。

参考:https://www.aeon.jp/sc/sapporohassamu/

モデルハウス・ショールーム

発寒6条9丁目モデル21-02

会社名 ジョイフルホーム
所在地 札幌市西区発寒6条9丁目11-4-2
見学可能時間(営業時間) 9:00~17:00
問い合わせ先電話番号 0120-394-200
URL 参考:https://joyfullhome.com/modelhouse/sapporo/20210611-10467/

クオリアNo.04 西野モデル

会社名 北王
所在地 札幌市西区西野6条8丁目7番17号
見学可能時間(営業時間) 10:00~17:00
問い合わせ先電話番号 011-633-3917
URL 参考:https://www.homelife.co.jp/event/37839/

RECOMMENDED

2000万円台で家を建てられる札幌で⼈気の3社を厳選

2000万円台のプランのある札幌市対応の会社の中から2020年の札幌市内の建築実績が豊富な3社をピックアップしました。

理想の⽴地で
家を建てられる
豊栄建設
豊栄建設

引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/

  • 自社土地多数、土地探しも相談可能
  • 札幌市内の建築実績No.1
    ※2020年1月~12月の札幌市内での注文住宅の着工戸数において、豊栄建設とロゴスホームの件数を合算した実績
  • 保証・アフターサービスが充実

※自社土地の件数:22件(2021年12月14日調査時点)

理想のデザインで
家を建てられる
ジョンソンホームズ
ジョンソンホームズ

引用元:ジョンソンホームズ公式HP
https://www.johnsonhome.co.jp/

  • 4ブランド・7テイストから選択できる
  • 引き渡し後、3ヶ月ごとの定期訪問あり
  • リフォーム・インテリアショップも展開

※テイストの種類:4ブランド7テイスト

理想の性能で
家を建てられる
アーキテック
プランニング
アーキテックプランニング

引用元:アーキテックプランニング公式HP
https://www.architec-net.jp/top.html

  • 全棟「長期優良住宅」基準クリア
  • 性能とデザインを両立させた家づくり
  • 社内に住宅ローンの専門家が在籍

※住宅性能評価で最大値を取得できる項目:
4項目(耐震・断熱・劣化対策・維持管理対策)

※Google検索にて「2000万 家 札幌」で検索をした上位28社の中から
・2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
参照元:cozy公式サイト https://cozy-home.jp/information/30920/
・公式サイトのプラン紹介ページで費用目安を明記しており、本体価格2000万円台のプランがある
会社を選定しています。