松浦建設は1978年に創業し、札幌圏をメインにリフォームや新築の施工をしてきました。次世代レンガを採用している松浦建設について、特徴や口コミ評判、施工事例を調査してまとめてご紹介しています。施工会社選びのご参考にしてください。
関係者も親切で細やかな対応してもらえるので良かったです
妊娠中気配りをしてもらって嬉しかったです
引用元:エコットハウス公式HP(https://www.ecot-house.jp/works/works-892/)
松浦建設は外壁に次世代レンガを採用しています。次世代レンガは、高い耐候性、経年変化、耐震性能や通気性や防水性能の高さが魅力です。将来的な外壁の塗り替えや張替えも不要のメンテナンスフリーなど、メリットがたくさんあります。
耐震性に関しては、北海道立北方建築総合研究所や重量外装材製造メーカーなど複数社との共同研究の中で、振動台によって力を加えて損傷を確認済みです。結果、自社の施工基準の2段おきにビス止めしたところや次世代レンガに損傷はありませんでした。
高断熱・高気密の家づくりで1メートル断熱トリプルを採用しています。高性能グラスウール16K105ミリ、OSB、高性能硬質ウレタンフォーム50ミリ、透湿防水シート、次世代レンガで断熱とともに、遮音と内部からの反響音に対処できる構造です。
断熱性能の高い高性能トリブルガラスの窓、天井は綿状の断熱材50ミリ、床は基礎断熱とパッシブ換気床下暖房システムを施しています。換気はパッシブ換気床下暖房システムでいつもキレイな空気を保てる家です。断熱気密、換気により快適な空間を作り出せます。
RECOMMENDED
2000万円台のプランのある札幌市対応の会社の中から2020年の札幌市内の建築実績が豊富な3社をピックアップしました。
引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/
※自社土地の件数:22件(2021年12月14日調査時点)
引用元:ジョンソンホームズ公式HP
https://www.johnsonhome.co.jp/
※テイストの種類:4ブランド7テイスト
引用元:アーキテックプランニング公式HP
https://www.architec-net.jp/top.html
※住宅性能評価で最大値を取得できる項目:
4項目(耐震・断熱・劣化対策・維持管理対策)
※Google検索にて「2000万 家 札幌」で検索をした上位28社の中から
・2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
参照元:cozy公式サイト https://cozy-home.jp/information/30920/
・公式サイトのプラン紹介ページで費用目安を明記しており、本体価格2000万円台のプランがある
会社を選定しています。