札幌良家(サッポロヨイエ) 2000万円台で憧れの家 » 札幌の家づくりで知っておきたい基礎知識 » 新築で必要な耐震等級は?

新築で必要な耐震等級は?

地震に強い家に住みたい場合、気にしたいのが耐震等級です。現行の建築基準法では耐震等級1は標準装備なので、地震に強い家にするなら耐震等級2~3にしましょう。ここでは、新築で必要な耐震等級について解説します。

地震に備えるなら高い耐震等級を選ぶ

耐震等級には、1から3まで3段階あります。「耐震等級1」とは、数百年に1度の大地震でも倒壊・崩壊しないというレベルです。現行の建築基準法では、新築住宅には耐震等級1が標準となっています。より地震に備えた安心度を高めるためには、「耐震等級2」もしくは「耐震等級3」を選択しましょう。
耐震等級2とは、耐震等級1の1.25倍の耐震性能です。病院や学校など避難所に指定される建物は耐震等級2になっています。
耐震等級3とは、耐震等級1の1.5倍の耐震性能です。消防署や警察署など防災拠点になる建物は、耐震等級3になっています。
一般的な新築住宅の場合、耐震等級2~3にするために、40~100万円ほど追加の費用がかかります。※1

※1.参照元サイト名:日新火災海上保険株式会社 公式サイト
参照元サイトURL:https://direct.nisshinfire.co.jp/jiyujizai/tips/taishin.html

等級が高いから安心とは言い切れない

地震による被害を最小限にするために、耐震等級の高い家を建てようと考えている方は多いでしょう。しかし、耐震等級が高いからといって、必ずしも安心とは言えません。
地震による住宅の損壊の度合いは、建物自体の強度だけでなく、地盤や周辺環境によって左右されるからです。場合によっては、耐震等級3の家でも、大規模な地震を受けて損壊する可能性もあります。
このため、新築の住宅を建てる際は、耐震等級だけでなく周辺の環境をしっかり確認しておくことが大切です。

耐震性のある家を建てるには

耐震等級を上げる以外にも、住宅の耐震性を高められます。
まずは、事前に土地の調査をして、地盤の強い場所に家を建てることが大切です。もし、地盤が軟弱な土地に新築の住宅を建てる場合には、地盤改良工事を行うとよいでしょう。
また、建物の形状を工夫することで、耐震強度を上げることができます。具体的にいうと、正方形の家は地震が起きても力が均等にかかるため、L字やコの字型の建物に比べると、倒壊の被害を受けにくくなります。箱型の空間である2×4(ツーバイフォー)は、壁が多く釘でしっかりと固定するため、地震に強い工法です。

耐震等級によって地震保険が割引になる

耐震等級を高くすると建築にかかる費用が追加で必要ですが、地震保険料は割引になります。地震保険の割引率は、耐震等級2の家は30%、耐震等級3の家は50%です。※2
実はほかにも、耐震等級が高い家には優遇措置があります。主な優遇措置は次の通りです。
・固定資産税の減免
・金利の優遇(フラット35Sにおいて)
・住宅ローン控除額の拡大
・贈与税非課税枠の増枠
さまざまな優遇措置によって、耐震等級を上げるためにかかった費用は取り戻せる可能性があります。
ただし、優遇措置を受けるためには、住宅性能表示制度による耐震等級認定を取得していることが条件になります。メーカーによっては、「耐震等級3相当」と謳っているものの認定を受けていないこともあるので、事前に確認しましょう。

※2.参照元サイト名:日新火災海上保険株式会社 公式サイト
参照元サイトURL:https://direct.nisshinfire.co.jp/jiyujizai/tips/taishin.html

RECOMMENDED

2000万円台で家を建てられる札幌で⼈気の3社を厳選

2000万円台のプランのある札幌市対応の会社の中から2020年の札幌市内の建築実績が豊富な3社をピックアップしました。

理想の⽴地で
家を建てられる
豊栄建設
豊栄建設

引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/

  • 自社土地多数、土地探しも相談可能
  • 札幌市内の建築実績No.1
    ※2020年1月~12月の札幌市内での注文住宅の着工戸数において、豊栄建設とロゴスホームの件数を合算した実績
  • 保証・アフターサービスが充実

※自社土地の件数:22件(2021年12月14日調査時点)

理想のデザインで
家を建てられる
ジョンソンホームズ
ジョンソンホームズ

引用元:ジョンソンホームズ公式HP
https://www.johnsonhome.co.jp/

  • 4ブランド・7テイストから選択できる
  • 引き渡し後、3ヶ月ごとの定期訪問あり
  • リフォーム・インテリアショップも展開

※テイストの種類:4ブランド7テイスト

理想の性能で
家を建てられる
アーキテック
プランニング
アーキテックプランニング

引用元:アーキテックプランニング公式HP
https://www.architec-net.jp/top.html

  • 全棟「長期優良住宅」基準クリア
  • 性能とデザインを両立させた家づくり
  • 社内に住宅ローンの専門家が在籍

※住宅性能評価で最大値を取得できる項目:
4項目(耐震・断熱・劣化対策・維持管理対策)

※Google検索にて「2000万 家 札幌」で検索をした上位28社の中から
・2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
参照元:cozy公式サイト https://cozy-home.jp/information/30920/
・公式サイトのプラン紹介ページで費用目安を明記しており、本体価格2000万円台のプランがある
会社を選定しています。