寒暖の差が激しい北海道で、快適に暮らせる家づくりにこだわるアシスト企画について、口コミ評判や施工事例を調査しました。
ライフスタイルの変化に合わせた快適な住まいのために、保証やアフターメンテナンスを充実させ、リフォームにも対応しています。
アシストホームさん良いですよ!!自分のこだわりに耳を傾けてくれて、それを取り入れて案を出してくれました。威圧的でなく話しやすい印象です。ほんとに自由に間取りも決められますし、壁や床も制限などはなかったです。値段はそれなりですが大手ハウスメーカーほどではないと思います。細やかな配慮、打ち合わせの設定等そつなくこなされていると思います。
感謝祭にはかなりの人が来て賑わっており、周辺住民からも認められている会社なのだと思いました。
数年前にアシストホームさんで家を建てました。
建てる前も、建てた後も、対応がとても真摯です。
注文住宅だったので決める事が多くて大変でしたが、
営業の方の細やかな心遣いと、設計士の方の的確なアドバイスで
大変ながらも楽しかったです。
引き渡し後も、困った事があり相談すると迅速に対応してくれます。
担当の方に恵まれたのかもしれませんが、
アシストホームさんにお願いして良かったです。
耐震や省エネ性能など「長期優良住宅認定制度」の基準をクリアした、高品質なマイホームが気になるけれど、予算も心配。そんな方におすすめしたいのがアシスト企画。「地域社会に必要とされる企業の実現」を企業理念に、創業当時から高性能住宅の建築にこだわり、これまでにも札幌を中心に多くの住宅を建築してきた、地元密着型のホームビルダーです。長期優良住宅認定、耐震等級3も標準仕様、家族が安心できる安全な住まいを追求し続けています。
アシスト企画の作る家は、地震に強いのも大きな特徴です。建築基準法に定められた基準でレベルの高い耐震等級3が標準仕様になっているだけでなく、自社で構造計算できる体制も整えており、オプションとして制震ダンパーを設置することも可能。
優良住宅として資産価値が上がるという点でも耐震等級3の住宅はメリットがありますが、耐震等級3の住宅は地震保険の割引も適用されます。
RECOMMENDED
2000万円台のプランのある札幌市対応の会社の中から2020年の札幌市内の建築実績が豊富な3社をピックアップしました。
※自社土地の件数:22件(2021年12月14日調査時点)
※テイストの種類:4ブランド7テイスト
※住宅性能評価で最大値を取得できる項目:
4項目(耐震・断熱・劣化対策・維持管理対策)
※Google検索にて「2000万 家 札幌」で検索をした上位28社の中から
・2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
2020年の建築確認件数が100件以上(北海道住宅通信社調べ)
参照元:cozy公式サイト https://cozy-home.jp/information/30920/
・公式サイトのプラン紹介ページで費用目安を明記しており、本体価格2000万円台のプランがある
会社を選定しています。